サイクリング部春場所、加古川タイマンサイクリング

コラぼる会サイクリングの春場所!
3月はみんな年度末で忙しかったので、久しぶりのサイクリングです。

今回は2名の会員の会社を訪問してきました。寄り道しながらダラダラと走るのが、コラぼる会サイクリング部のツボなんです。

加古川市と播磨町にある会員の会社を訪ねつつ、加西のうどん屋で美味しいうどんを頂く、約90kmの楽しいサイクリングでした。

今回のスタートはウチの会社(中西会計事務所)です。ありがたや。

総勢2名参陣!(中西、塚原さん)
ゴールドセイント揃いのサイクリング部なのですが、なかなか全員が揃わない!!
ちゃんと告知したら全員揃うんやでー。段取りが悪かっただけやでー。
ということで4月場所は私と塚原さんのタイマンサイクリングとなりました。


コラボって置いてもらったコカコーラ自販機。ミヤケ君ありがたや。

2本買いましたので約50円ほどウチの会社に雑収入があがりました。
時間は8:30です。定刻通りに出発。

すぐ近所の一戸建て新築工事現場にてコラぼる会オブザーバーの三木さん発見!

お仕事ご苦労様です。自転車が良く似合ってますね。はよ入会してもろてサイクリングしましょか。

まずは姫路明石自転車道を走行す。

この道は新幹線の高架下に整備された自転車用の道路です。やや荒れ気味ですが国道2号線と比べると安全でマッタリ走れますね。

途中、川に当たると橋を探して自転車道は土手道になります。

なんか塚原さん、爽やかやね。

高砂市に入るとレンコン畑が多く見受けられます。

まさに収穫作業中です。調べてみると高砂市の農作物出荷高第一位がレンコンなんですね。
サイクリングのスピードだからこそ、気づくことがあります。えーですね。

そのまま進んで加古川河川敷へ

この頃は良かった(体力的に)

加古川を渡って東へ進み、播磨町に入ると急に目の前に黄色い建物が!!

コラぼる会2013年度会の明るい未来構築委員会の委員長である加藤さんの会社です!
株式会社かとう住研さん、自社ビルへ移転オープンされました。おめでとうございます。
この撮影の3日前に移転されたばかりでメチャクチャ黄色いです。カレー屋ではありません。不動産屋です。色々と難しい不動産の論文を勉強されてました。流石ですね。

次に加古川駅前、イオンタウン付近の株式会社ならの木不動産さん

コラぼる会2013年度仕事力・人間力発見委員会の委員長である八幡さんの会社です!
委員長の会社ばっかり訪問してゴマすり作戦です。なんかエーことあるかな?
「もっと仕事コラボしようZE!ガンガンやろうYO!」というお話を頂きました。無論です。もっとコラボりたいですねぇ。さすが仕事力も人間力もぱねーす。

ここまでの走行距離が20km。加古川のマクドで軽く朝飯。

ここから加古川を縦断するように30km北上してうどん屋へ向かいます。

天気も良かった加古川河川敷の自転車道。

でも、この日は北風が強烈で、いくら漕いでも全然進まない。
「ナンボ頑張っても一緒や」「もうあかんですわ」など弱音を吐きながら進みます。

なんとか権現湖に到着。

湖が波打っています。風強すぎ。ヘロヘロです。平地の無風なら25km/hくらいで走れるのですが、この日の加古川北上ルートでは10km/hでカツカツです。

そこからさらに進んで進んで、がいな製麺所へ到着です。

がいなおばちゃんのハリボテも塚原おじちゃんもこの笑顔である。
うどんもコシがあって美味しい。わざわざここまで来た甲斐がありました。たまらんち。

うどん食べたら南下して帰るだけです。

帰り道はゆるやかな下り坂を追い風を受けて進むルートです。この辺りは35km/hくらいで走れてました。無風の平地でこれだけ走れたら実業団大会いけますよ。コラぼる会で旋風を巻き起こしたいですね。

帰りの国道372号で酒蔵の冨久錦さんに寄り道。

酒蔵の改装した直売所とレストランがあります。雰囲気もグッド。近くに桜も咲いてました。

そんなこんなでやっとこさ国道2号線の天神前交差点に到着。

今回はここで解散です。お疲れさんでした。
タイマンの勝敗は表情見てもらったら解ると思います。ウオッホ!

最後に今回のルートです。(クリックでGPSログへ)

あちこち走り回りましたね。面白かったです。やっぱサイクリング楽しいですわ。
今回のサイクリングは一見ハードに見えますが、実際はすごくハードでした(笑)二人で潰し合いですよ。

次回の5月場所はたつの方面をポタリングの予定です。ソフト路線ですので、ぜひぜひご参加下さい。

※ポタリング・・・サイクリングの一種で、散歩程度に軽く走ること。きっと大丈夫です!

 投稿者 中西

関連記事

最近の記事

  1. 正直不動産

  2. グランピング旅行

  3. 最近の出来事

  4. パワースポット

月を選択
PAGE TOP