10周年記念事業の1周年記念事業として生野サイクリング!

 10周年記念事業の1周年記念事業として再度、生野へ向かいますよ。

 

面子は、塚原さん、三木さん、中西の三名。

主力メンバーである笹沼氏は骨折のため、岩佐氏はオカマ仕事のため、内海氏はオカマ祭り参加のため欠席とのこと。次回は頼むで~!

 

 コースはこんな感じです。(クリックすると詳細GPSログへ飛びます)


約100kmの楽しい旅でありました。


まずは早朝7時、大手前公園へ集合です。

姫路城の覆いがとれて、白鷺のお城が見えつつあります。


 

まずはウォーミングアップを兼ねてゆっくりと野里商店街を北上します。

 


お、変わったマンション発見!!

ここの305号室が、あの「一級建築士事務所 sign 」さんの本拠地なのです!


コラぼる会メンバー岸さんの会社でございます。2月例会の映像はこのマンションの中で撮影させて頂きました。

 

 

砥堀辺りで橋を渡って市川左岸へスイッチし、田舎道をのんびり走ります。

 

全く車の来ない道なので、気楽におしゃべりしながらスイスイ進みますよ。

 

 

815

福崎に着いたので AM(朝マック)

BIGBREAKFASTなる新商品を食べてみるが、いろんな意味でしょっぱかったです。

 

 

播但線に沿って快走。

ペースは上々です。

 

 

900

10周年記念事業の第2スタート地点である播但線鶴居駅に到着。

荒ぶる野獣のポーズで喜びを表現する部員たち。

 

 

10周年記念事業の時は大雨でじっくり景色をみる余裕も無かったですが、今回は景色を楽しみますよ。

 

まず、牛!

こんなんおったんや。へたってるけど・・・。

 

 

新野駅前の、、、水車!

ちょうど田植え前なので、水路から水を上げて田んぼへ注いでました。しっかり働いております。

 

 

これには、働き者のコラぼる会メンバーも影響を受けますよ!

 

 

働く風車のポーズ!

ん~、塚原さん70点、三木さん65点。

 

 

気を取り直して、進みます。

 

 

おっと、オペル館に到達。ここまで来るとあと少しですね。

オペルなポーズ!

う~ん、塚原さん35点、三木さん55点。ちょっと雑だね。

 

 

今度は、銀の馬車道の看板発見!

見どころたくさん!何度でも楽しめます!!

 

 

そして

 

 

銀の馬車道って感じのポーズ!

私(中西)も35点くらいですね。もっと考えてポーズしないと。

 

 

そして、地味にキツイ上がり坂を

 

抜けたら

 

ヨーデルの森です。

めっちゃ車が入っておりました。人気スポットですね。

 

 

そしてここからが今回の核心部!!!

生野峠です。

 

ひいひい

 

ふうふう

 

なんとか登った!

シャーっと下って生野駅到着。

まだ1045です。お昼には早いな。


 

アイス食べよか。

 

おいC!

 

 

帰りは国道から一本西側の県道を通ります。

超快走ルートですよ。

 

 

おっと、ここでアクシデント!



三木さんのスーパービアンキ号がパンクチャー。

 


でも、無問題!バス停にて速攻で修理よ。

予備チューブなど器具一式を持っていたので15分ほどで修理完了。屁でもないわ!

パンクなんかナンボでも来んかいや!!

(いや困るけど)

 

 

気を取り直して、再び快走。

左から、播但線(電車)、神姫グリーンバス(バス亭)、神姫バス(人間)と、奇跡のコラボ画像よ。

 

 

そろそろお昼なので、

割烹山水さんでランチ。

豪華定食を頂きました。これもウマかった。

 

 

食後もガッツリ走る走る。

実際の正味、生野から寺前くらいまでは下りの傾斜があるんですが、その先から姫路までは平地走りなので、しんどいの。つかれるの。

 

 

市川ゴルフで1340です。

えーペースや。

 

 

豊富町の瓦工場を眺めます。

立派な瓦ですね。江戸時代から続く姫路の地場産業で、昭和初期くらいまでは「神崎瓦」としてその名声は全国区に広がっておったとか。

 

 

なんやかんやで、城東町へ到着。

今回はここで解散。


100km走って14時台に解散とは上出来です。

 

サイクリング部もちょっと実力ついてきたんとちゃいますかぁ~。

 


異業種の会から生まれたサイクリング部ですが、

「サイクリングを通じた人間力の向上」

をモットーにこれからも頑張って行きたいですね。

次回は多分、イワサ隊長のニューマシン記念サイクリングやな。きっとそうや。

 投稿者:中西

関連記事

最近の記事

  1. 正直不動産

  2. グランピング旅行

  3. 最近の出来事

  4. パワースポット

月を選択
PAGE TOP